ウェブそもそも論(はやはり謎)×4

くっぱさんが謎を感じる原因がもう一個増えそうですが、それはともかくくっぱさんの疑問点は以下の三点にあるようです。『相手がリンクを外さなければならない理由』とか、『形として「論う」や「命じる」という表現になっているが「そのリンクが存在しないほうがネットワークトポロジーとして望ましい」と主張する文章』についても考えてほしかったんですが、ちょっと無理でしょうね。

  • (1)なぜ「他人がなんらかの行為した時に、それが正当な行為であるのにもかかわらず不当な行為であると論うのは不当」なのかわからない
  • (2)なぜ「他人に、しなくても何の問題もないこと(すべき理由のないこと)を、自分の都合だけで命じる(お願いでなく)のは不当」なのかわからない
  • (3)リンクをする側の中には相手に「リンクをさせろ」と要求する人もいる

見ての通り、前2個はWWWとは何の関係もない一般論です。最後の1個も、基本的には一般論ですね。で、くっぱさんのエントリーから。

つまり、例えば憶測に基づいて相手を批判するという行為は、不当な行為である可能性を承知のうえでなされる行為であるということでしょうか。そのような不当であっても構わないという立場でなされる行為はブックマークコメントをはじめとしてブログのコメント欄などでも頻繁に見受けられると思うのですけど。一般性を言い得ていないローカルな価値観に基づいて相手を批判する行為も、不当な行為ということになると思うのですけど、そのような行為もいくらでも目にすることはあるような気がします。sci98さんのおっしゃる不当な行為というのは、その程度にありふれた行為を含んでいたのでしょうか。
私はどちらかというと、その行為をする人はその場にいる資格がないような行為をもって、不当な行為であるというイメージをもっていました。sci98さんのおっしゃる不当な行為というのは、どのような行為であると定義されているのでしょうか。もしよろしければ、お教えください。

第一段落の「○○くんも××ちゃんもやってるもん」という、へたしたら小学生でもやらないような言い訳は枕詞みたいなものらしい(くっぱさんのブログでのコメント)ので置いといて、後半の質問に対する答えは、「不当な行為」というのは文字通り「正当でない行為」です。「道理に外れた行為」とでもいいましょうか。自由な言論の場において、言論行為に対する責任というものを持たない「責任感の欠如した人」がいる可能性は否定していません。それにしても、くっぱさんが、これが不当な行為であることを知らない、というのにはびっくりしました。

例えば、組織における予算要求などは通れば儲け物とばかりに必要額よりも多めの額を要求することはよくなされると思うのですが、相手はそれに従わなければならない理由は何もないのだから、その予算要求は我侭ということでしょうか。自分の部署の「予算が欲しい」という感情を満たしたいだけの身勝手な要求なのでしょか。友達が飼っている仔犬を「見せろよ」と要求するのは、相手はそれに従わなければならない理由は何もないのだから、我侭な要求ということでしょうか。自分の「仔犬を見たい」という感情を満たしたいだけの身勝手な要求なのでしょうか。
もし仮にそうでないのならば、sci98さんのおっしゃる「我侭」な要求とは、どのような条件を満たす要求であるという扱いなのでしょうか。あるいは、もしも「相手がそれに従わなければならない理由がない」という条件のみで「我侭」な要求になるとおっしゃるならば、その要求は相手にいったいどのような影響を及ぼすのでしょう。

後半の質問に先に答えますと、「我侭な要求」とは「相手がそれに従う理由がなにもないのに、相手の都合を考えず、自分の都合だけを考えてする要求」です。「組織における予算要求」だって「仔犬を見せろ」だって、相手がそれに従う理由がなにもないのに、相手の都合を考えず、自分の都合だけ考えてやったのなら、十分「我侭な要求」になります。…ってか、「見せろよ」って命令する人いるのかな。「見せてよ」ってお願いするのが普通だと思うぞ。

リンクする側は「リンクをさせろ」「リンクをすることを納得しろ」なんて要求してませんから。

それってsci98さんのローカルではそうかもしれませんけど、ご自身の価値観で決め付けてはいないでしょうか。一般には言い得ていないような気がするのですが。

どこから突っ込んでいいか判断しかねる主張です。まず、WWWに置かれた文書は誰でも自由に読めて、自由にリンクできる。WWWはそのための場所です。自由にリンクできるということは、「リンクをするときに相手の許可を取る。取れなければやらない。」ということをするのも自由なわけです。自由にリンクできる場所でわざわざそんなことをする人って、「リンク禁止厨にからまれたら鬱陶しいから、相手がリンク禁止厨でないことを確認する」という人か「身勝手な希望であるとはいえ打ち砕かれたら悲しいだろうから、我侭を聞いてあげよう」という人かでしょう。それは個人の自由です。さて、「リンク禁止厨にからまれたくない人」や「我侭を聞いてあげたい人」が相手がリンクを嫌がっているのに「リンクをさせろ」なんて命令するわけないでしょう。リンク禁止厨にからまれるだけ、または我侭を聞いてあげていません。「リンク禁止厨を気にせず、我侭を無視する」人なら、最初からそんな命令せずにリンクします。「俺はリンク自由派で、リンクするときには相手に『リンクさせろ』と命令してからやる」という人は、リンクされたくない文書をわざわざWWWに置く以上に変な人です。そんな変な人の話をしたいのなら勝手にやって下さい。